ー自己紹介ー

下田平 幸子(シモタビラ サチコ)

自由業&起業家


みなさんこんにちは
さちです

私は小中学校では義務教育に馴染めず不自由な感覚をいつも感じた幼少期を過ごしました。そしてインドのヨガ聖者に初めて自分の知りたかった教育と生き方を魅せられ起業家とフリーランスとして生きていく事を決意しました
2017にヨガを学びながらもお金とバブルな生活に葛藤を感じ体調を崩し歩行すら困難となりました。

2018年に奈良県吉野に移住し、2年かけて病気と向き合う間に奇跡的な体験を繰り返し、完治

現在古民家リトリート施設Retreat x Ecotivity Wanoie Kisaを2023年にオープン

「自優美」を通じて社会に貢献して生きていくことを決心しました

ーヨガ経歴ー

タイやバリで哲学や量子力学中心のヨガティーチャートレーニングを受け、自らの体を通じて細胞には感情があると知り、Yogi Vishvketu指導のクンダリーニヨガトレーニングを受講

帰国後は日本社会に溶け込めずに37歳で大病を患い、タバコとお酒をやめて菜食の道を選択し、体と心の浄化を今も研究し続けています。








ー生い立ちー

1981年生まれ
中学生までは義務教育に馴染めず不自由な学校生活
高校で少し自由になり、卒業後は何をしたいか分からず浪人。そして結局なんとなくたまたま受かった外国語大学の短期大学へ。
短大を卒業してオーストラリアワーキングホリデー1年に行ってから自由な扉が一気に開いていく






ー略歴ー
IT企業、銀行にてデータ集計勤務
AUショップ勤務
クラブバーテンダー
スノーボード競技者
バリヨガトレーニング通訳
インドドクターによるアーユルベーダ日本ツアー同行
インドドクターワークショップ主催
医療通訳

現在の仕事
-春から秋-
インバウンド宿泊業マネジメント→リトリートへ
ヨガインストラクター (日本語/英語)
SGOプロデューサー
愛フローラ運営事務局
-冬-
インバウンド起業家サポート
スノーボードインストラクター(英語)







ー主な資格ー
Accessビジネスデータベース検定 1級
ビンヤサヨガインストラクターRYT200H(バリ)
クンダリニーヨガインストラクターRYT100(インド)
NZスノーボードインストラクター



28歳(ヨガ前)と42歳(ヨガ後)の変化

<年間のお金>

お酒   20万円 → 0万円
タバコ  15万円 → 0万円
化粧品  7万円 → 1万円
居酒屋  30万円 → 1万円
ランチや定食  10万円 → 20万円
健康投資  3万円 → 10万円
自己投資  0万円 →  40万円~60万円

<自分時間の使い方>

飲んだり楽しい事と旅 おしゃべり
   ↓
大切な人と時間を過ごしたり独立のための勉強&息抜きの趣味


<食べ物>
お肉とお酒中心
   ↓
卵と大豆とお野菜中心


<心の軸の変化>
「自分のやりたいことを通すための自分軸と何かが足りないと集める心。できないと決めつける不安の心」
   ↓
「自分の能力を仕事として社会に貢献し、自立しつつ家族・仲間とも共存する感謝の想い」